top of page
検索


持続化給付金を申請しました
「今月からの仕事は休止します」と言われたのが4月初旬。 最初はかなり頭の中がパニックでしたが 私が穏やかに自粛生活を送れたのも 早い段階で「持続化給付金」が決まったことが大きいと思います。 ということで、昨日持続化給付金をPCで申請しました。 私は個人事業主の白色申告。...
ものかき子
2020年5月28日読了時間: 3分
閲覧数:47回
0件のコメント


Stay Homeだから、化粧品を切り替えました
緊急事態宣言を受けて、出勤する仕事が全てキャンセルになった私。 それまでは、休みの日も友人とランチしたり、 ほとんど出かけることが多かったので 出勤以外もほぼ毎日、メイクをしていました。 化粧品を買いに行っても、年齢のせいか、 ちょっといいラインを店員さんに勧められ、...
ものかき子
2020年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


オンラインヨガレッスンを受けてみた
今日はリモートヨガレッスンでした。 月1回、少人数制(全員友人)のヨガレッスンを受けています。 こんな世の中になってしまったので、 先生がリモートでヨガレッスンをしてくださいました。 リモートと言えば、zoomが主流ですが、 あえてFacebookのライブ配信で。...
ものかき子
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


たっぷりあるおうち時間だから、たけのこ茹でました
5月になった。 私が最後に仕事に行ったのが、4月1日だったので まるまる1ヶ月間、仕事に行かない日々を送った。 コロナ騒動で、大打撃を受けている飲食店。 日本料理店なども営業自粛が相次ぎ、この春は筍が市場に安く出回りました。 筍だーい好き! 今年は筍がお安い!...
ものかき子
2020年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


気がつけば、ストレス・ベイキング
ライター仲間のライングループがある。 そのうちの1人は今、アメリカに住んでいる。 2月のやりとりでは、アメリカはまだそんなに新型コロナが流行していなかった。 日本ではちょうど学校の休校が決まった頃で 「スーパーにお米が売っていないんだよ~」などと、やりとりをした。...
ものかき子
2020年4月26日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


緊急事態宣言の前に備えて買ったもの
緊急事態宣言が出されることになって、私が向かったのは近所にあるお花屋さん。 スーパーなどはやっているけど、お花屋さんは閉まってしまうだろうと思い、お花を買いに行きました。 鉢植えのお花も豊富にあって、なんと、ガーベラが1ポット110円!...
ものかき子
2020年4月23日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
おうち時間のはじまり、はじまり
今の私は子供を産んだばかりの20数年前の私に戻ったようだ。 それまで私は広告プロダクションでコピーライターとして 馬車馬のように働いていて、 忙しいのが日常で当たりまえすぎて、 「ストレスなんてない!」と思っていたけれど 出産して、家で過ごすようになって...
ものかき子
2020年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント
bottom of page