top of page
検索


美容院とロンシャンのバッグ ~変化する時、ココロが揺れる~
39県で緊急事態宣言が解除されましたね。 私は関東圏に住んでいるので、解除されるのは少し先になりそうです。 それにしても、ここ1ヶ月半で世の中の状況は変化し、 それに合わせて私のライフスタイルも大きく変化しました。 4月初旬に突然、仕事が今までの1/20に激減してしまった現...
ものかき子
2020年5月15日読了時間: 3分
閲覧数:33回
0件のコメント


農園のおばあちゃんとだいだいのマーマレード
外出自粛になってから、家の近所を散歩するようになりました。 ここ数年、最寄りのバス停から駅に出て、電車に乗り、仕事に通う。毎日この繰り返しばかりで、家の周辺を散歩することなんてありませんでした。 でも、私の住んでいる街はいわゆる郊外のニュータウンで、もともとある野山の自然を...
ものかき子
2020年5月13日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


Stay Homeだから、化粧品を切り替えました
緊急事態宣言を受けて、出勤する仕事が全てキャンセルになった私。 それまでは、休みの日も友人とランチしたり、 ほとんど出かけることが多かったので 出勤以外もほぼ毎日、メイクをしていました。 化粧品を買いに行っても、年齢のせいか、 ちょっといいラインを店員さんに勧められ、...
ものかき子
2020年5月10日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


柏餅の代わりに、病魔を防ぐ「梅が枝餅」
いつも買い物に行く途中に和菓子屋さんがあります。 4月から柏餅のノボリが立っていて いつか和菓子屋さんの柏餅を買おうと思っていました。 せっかくだから、そのお楽しみは5月5日にとっておこう! と決めていたのですが、 いざ5月5日に行ってみると、お店の脇に30mほどの長蛇の列...
ものかき子
2020年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:58回
0件のコメント


オンラインヨガレッスンを受けてみた
今日はリモートヨガレッスンでした。 月1回、少人数制(全員友人)のヨガレッスンを受けています。 こんな世の中になってしまったので、 先生がリモートでヨガレッスンをしてくださいました。 リモートと言えば、zoomが主流ですが、 あえてFacebookのライブ配信で。...
ものかき子
2020年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


グリーンカレーヌードルとチーズタッカルビ
外出自粛生活が続いています。 今まで、ゆっくりと料理する時間をとれなかった私は はじめのうちは、おうちご飯を存分に楽しんでいました。 メニューはごくごくフツーの和食など。 家族3人揃って食事ができることもここ数年 限られた日しかなかったので、毎日家族3人で食事を食べられるの...
ものかき子
2020年5月3日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


たっぷりあるおうち時間だから、たけのこ茹でました
5月になった。 私が最後に仕事に行ったのが、4月1日だったので まるまる1ヶ月間、仕事に行かない日々を送った。 コロナ騒動で、大打撃を受けている飲食店。 日本料理店なども営業自粛が相次ぎ、この春は筍が市場に安く出回りました。 筍だーい好き! 今年は筍がお安い!...
ものかき子
2020年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


ストレス・ベイキング第1弾はアイスボックスクッキー
ちょっと甘いものが食べたくて、 パンの前に焼いたのがクッキー。 クッキー焼くのもほんとに久々。 私がクッキーを焼く時は、ほぼ「森山サチ子」さんのレシピ。 「ぶきっちょさんのクッキーパーティ」は小学生の頃から愛用しています。 それにしても、年季が入りすぎ。笑...
ものかき子
2020年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


気がつけば、ストレス・ベイキング
ライター仲間のライングループがある。 そのうちの1人は今、アメリカに住んでいる。 2月のやりとりでは、アメリカはまだそんなに新型コロナが流行していなかった。 日本ではちょうど学校の休校が決まった頃で 「スーパーにお米が売っていないんだよ~」などと、やりとりをした。...
ものかき子
2020年4月26日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


緊急事態宣言の前に備えて買ったもの
緊急事態宣言が出されることになって、私が向かったのは近所にあるお花屋さん。 スーパーなどはやっているけど、お花屋さんは閉まってしまうだろうと思い、お花を買いに行きました。 鉢植えのお花も豊富にあって、なんと、ガーベラが1ポット110円!...
ものかき子
2020年4月23日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント
bottom of page